
About admin
Posts by :

【放送】じゅん散歩【決定】
俳優の高田純次さんが、お散歩でシルク博物館に立ち寄ってくださいました!
令和4年10月17日(月)9時55分から、テレビ朝日系列で放送中の「じゅん散歩」山下公園の回を是非ご覧ください。
番組ホームページはこちら→https://www.tv-asahi.co.jp/junsanpo/


令和4年度秋特別展「横浜から世界へ―海を渡った生糸―」連続講座(申込期間9/9~19消印有効)
表記特別展開催に伴い、連続講座を開催します。「都市形成」「生糸貿易」「日米貿易」をテーマに、それぞれご専門の先生方に深く掘り下げていただきます。
①令和4年10月8日(土)14時~16時
「開港場横浜の都市形成」
横浜開港資料館・横浜都市発展記念館 副館長 青木祐介氏
②令和4年10月22日(土)14時~16時
「生糸貿易の幕明けと中居屋重兵衛」
横浜開港資料館 館長 西川武臣氏
③令和4年11月5日(土)14時~16時
「日本生糸と日米貿易」
横浜都市発展記念館・横浜ユーラシア文化館 館長 上山和雄氏
○会場 大会議室(シルクセンタービル地下1階)
○参加費 1,000円(3回分、入館料別)
○定員 20名
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本来40名収容のところ半数といたします。
○申込方法 往復葉書による(申込者多数の場合は、抽選とします)
【記載事項】
・往信用の表面:〒231-0023 横浜市中区山下町1番地 シルク博物館内
令和4年度秋特別展連続講座申込係宛て
・ 同 裏面:①申込者名 ②ご住所 ③電話番号
(③は新型コロナウイルス感染状況によりご連絡する場合があるため)
・返信用の表面:申込者の郵便番号、ご住所、ご氏名
※連続講座のため、全3回ご参加いただける方を対象とします
参加可否は返信葉書の発送をもって代えさせていただきます(参加者は返信葉書が受講証となります)
申込は1名につき1枚とし、記入漏れ等があった場合には無効とします
○申込期間 令和4年9月9日(金)~19日(月・祝)消印有効



